米沢牛大好きブログをお読みいただきありがとうございます。
お客様担当の伊藤です。
本日はみんな大好き米沢牛ひき肉を使用したハンバーグの作り方のご紹介です。
さかので販売している米沢牛ひき肉は味旨味とコクがある「前すね」と「ともすね」の部位を
使っているので、ご家庭のハンバーグが1ランク・2ランクアップすること間違いなしです!
早速材料の紹介です(5人前)
・米沢牛ひき肉・・・500g
・玉ねぎ・・・100g(1個)
・卵・・・1個
・生パン粉・・・50g
・塩、こしょう、ナツメグ、味の素、牛乳・・・少々
次に作り方の紹介です。
①玉ねぎをみじん切りにして、甘みを出すために透明になるまで炒めます。
炒めた玉ねぎは粗熱をとり、よく冷やしてください。
②米沢牛ひき肉に塩を5g程入れ2~3分ほど練り上げます。
③冷やした玉ねぎ・パン粉・牛乳・卵・その他の香辛料を加え再度手早く練り上げます。
練りが甘いと肉汁が流れ出て焼いた時にボソボソしたハンバーグになります。
④練り上げた生地を5等分にして両手でキャッチボールしながら空気を抜き形を整えて完成です。
※焼き方については先日ご紹介した記事、ハンバーグの焼き方をご参照ください。
今回ハンバーグの作り方をご紹介しましたが、牛挽肉はミートソースや牛そぼろ、タコライス等
様々な料理に使える万能商品です。
気になった方は是非チャレンジしてみてください。
米沢牛ひき肉の購入はこちらよりどうぞ
最後までお読みいただき有難うございます。