米沢牛大好きブログをお読みいただきありがとうございます。
お客様担当の伊藤です。
本日はしゃぶしゃぶ用の米沢牛を購入されたお客様に同梱している、しゃぶしゃぶレシピを大公開です!
もちろんだし汁や、たれの作り方もご紹介しますので最後までご覧ください。
具材、だし汁、たれ、薬味の準備が出来たらいよいよ食べ方のご紹介です。
①だし汁を煮立て、沸騰したら少し火を弱めます。
※沸騰したまましゃぶしゃぶすると、お肉が硬くなり旨みも溶けて流れてしまいます。
ほんのり湯気が立つ位の温度を保ちましょう。
②米沢牛を一枚ずつだし汁の中でしゃぶしゃぶと泳がす程度でOK!
③お好みのタレでお野菜と一緒にお召し上がりください。
※野菜は最初から煮ても、お肉のだしが出たところで投入してもOKです。
ちなみに豆知識として鍋の真ん中にそびえ立つ煙突みたいなしゃぶしゃぶ用のお鍋ですが、
普通の鍋だと火や熱が鍋のフチにそって伝わるので、手を伸ばした時に熱くなります。
ですが煙突のような形状だと真ん中に熱が集まるため、その熱さを防いでくれる効果もある為
特徴のある形なんだとか。。。また下から火を当てるより中心から温めることで、鍋の温度を均一に保つ役割もあります。
米沢牛しゃぶしゃぶ肉の購入はこちらよりどうぞ
最後までお読みいただき有難うございます。